Concept
コンセプト
Concept

甲佐町は返礼品の品揃えが多いです

甲佐町へ税を通じて応援していただいた方への返礼品は、町の特産品に加えて、県の特産品もたくさん使われているので、豊富な種類があります。ご自宅で調理していただく食材のままの物だけでなく、手軽に味わっていただける様に地元企業が知恵を絞って開発した加工食品も多数取り揃えています。

生産地だからこそのニラの食べ方

甲佐町の主な特産品がニラです。熊本県内でナンバーワンの生産量を誇ります。料理の素材として美味しく召し上がっていただけるのは勿論ですが、税を通じて甲佐町をサポートしていただいた返礼品にはご家庭で手軽に召し上がっていただける加工品も充実させています。朝採りのニラをふんだんに使ったスープ、地元でもよく食べられているお焼きに加えて、地元の老舗精肉店が考案した、ニラをたっぷりと使ったメンチカツなどをご用意しています。いずれもニラのことを知り尽くした生産地ならではの品ばかりですので、甲佐町の味を存分に楽しんでいただけます。

歴史ある郷土料理も返礼品にしています

熊本の歴史ある郷土料理として有名な馬肉も、税を通して町を支援していただいた方への返礼品として人気があります。馬肉は牛肉や豚肉に比べてくせが少なく、低カロリーで低脂肪でありながら高タンパクで非常にヘルシーな肉です。他の肉は苦手な方でも食べやすいです。食べ方としては馬刺しが有名です。赤身の刺身が一番ポピュラーですが、その他にも様々な部位があり、味わいも様々です。牛などの様に馬の肉にも希少部位があり、通の方には好まれます。返礼品としては、様々な部位の味わいを楽しめる馬刺しのセットが人気です。

肉のうまみがしっかり感じられる県産和牛

熊本は畜産が盛んな県でもあり、返礼品には県産の和牛も人気があります。熊本では特産のあか牛という和牛が飼養されています。脂身が程よく、こってりとしておらず、赤身の肉の美味しさが魅力的な和牛です。脂が多い肉が苦手な方にも召し上がっていただきやすい肉です。地元の精肉店が厳選し、ステーキやすき焼きにできる精肉もご用意していますが、あか牛を使った加工品も充実させています。ハンバーグやローストビーフはご自宅でも手軽に味わっていただけるので便利です。甲佐町の特産のニラを使った塩ダレと牛タンを組み合わせた返礼品も甲佐町ならではの味に仕上がっています。

甲佐町のふるさと納税の返礼品は町内で採れる農産物、水産物に加えて、県産の畜産品もあり、バラエティに富んでいるので選ぶのに迷ってしまうぐらいです。納税で町を応援していただいた方に、地元の特産品を使ってお礼をすると同時に、さらに甲佐町を好きになっていただきたいと考えています。日本全国に甲佐町のファンを増やし、一人でも多くの方に納税を通じて甲佐町のサポートをしていただける様に、返礼品にもなっている地元の特産品の情報をはじめ、甲佐町の歴史や自然など、町そのものの魅力についても積極的に発信しています。